木創

Event予約制

2023.11.13

『エアコン1台で快適な家』体感見学会開催!

開催日
随時開催中
時 間
希望の日時を教えて下さい
場 所
倉敷市
体感見学会 見学会 木創 LDK 倉敷市八軒屋

これから寒い冬の季節が到来します。
寒い冬を乗り切るためにエアコン・ファンヒーター・等の暖房器具を併用されているご家庭が多いかと思います。
ここで気になるのが光熱費と暖房の効きです。
まずは、電気料金・・・今年は電気・燃料費が上がっています。しかし光熱費を削減しようとしても暖房器具を使わなくては快適な暮らしが出来ない・・・でも光熱費を抑えたい・・・・
というのが住まれる方の希望かと思います。
そこで光熱費を抑えて快適に暮らせる方法はないかなぁ?とお考えの方にご提案があります。
木創はエアコン1台で全居室を快適にできる高性能住宅です。

今回、実際に住まれてるオーナー様宅を体感見学して頂けることになりました。
ぜひこの機会に、木創の高性能住宅がエアコン1台で快適に暮らせるのか?
自身でご体感ください。

実際に体感して頂く家の性能:Ua値0.46、C値0.2
見学して頂くお宅は、LDKに大きな吹き抜けがあり2階廊下と繋がっています。
冷暖房効率は決して良いとは言えない空間づくりですが、こんな家に住みたいと思う空間でもあります。
冷暖房効率と間取りどちらを選びますか?と言われた事はありませんか。
一生に一度の家づくりでどちらを選ぶのかは大変苦しい事だと思います。
木創の高性能住宅は、どちらも選んで頂けることが出来ます。
だだ快適な空間と体感して頂くだけでなく、開放的な空間でどれだけ快適に過ごせるか?
間取りと住み心地、両方をご体感ください。
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
オーナー様のご都合もあるので見学の希望日時はいくつか候補をご記入いただけると助かります。
皆様のお問合せお待ちしております。

体感見学会 見学会 木創 吹抜け 倉敷市八軒屋

ここからは、木創の高性能住宅の仕様をご案内します。
〇アルセコ外断熱仕様
環境先進国ドイツからやってきた、湿式・不燃・透湿の外断熱システム。アルセコ外断熱システムは、外張り断熱を構成する断熱材から表面材まで全ての部材が水蒸気を透過させる性質をもっています。そのため、外部に湿気を逃がすことができ、日本の多湿な気候にマッチします。また、断熱材の軽さ、接着強度、表面材の柔軟性に優れているため、地震にも強さを発揮します。もちろん防火認定も取得。高い省エネルギー効果で冷暖房費を低減することができるのです。

〇内断熱セルロースファイバー
セルロースファイバーは新聞紙の古紙を利用した断熱材で、繊維自体が持つ空気胞と自然が作った小さな空気の粒が絡み合い空気の層をつくることで熱や音を伝えにくくしています。また木質繊維特有の吸放湿性で、適度な湿度を保ち結露やカビ予防にも効果があります。さらに、医療や食品にも使われる安全なホウ素系の薬品によって防燃処理されているため、防火性能も高く、シロアリやゴキブリなどの害虫予防にも効果を発揮します。

〇全熱交換換気システム
第一種熱交換型セントラル換気システムを採用。第一種とは、給気と排気を機械で制御し、計画的な換気を可能にします。熱交換とは、冷暖房で快適な温度に保たれた室温を回収しながら空気を入れ替えます。外気に影響されないように80%~90%熱交換されています。高性能の住宅にふさわしい換気です。また、PM2.5や花粉・粉塵も除去してくれ人にも環境にも優しいエコロジーシステムです。

〇トリプルガラス高性能樹脂サッシ
トリプルガラス高性能樹脂サッシを使用することにより窓からの熱損失を抑え、高い気密性で隙間をつくらず、夏涼しく・冬暖かく・結露の少ない空間をつくります。大開口サッシも安心して使って頂けるので間取り・外観の幅も広がります。

〇許容応力度計算[耐震等級3]+ウォールスタット
伝統的な木造軸組工法に構造用面材を施工することにより、全棟で許容応力度計算による耐震等級3を実現。さらに、パソコン上で木造住宅をモデル化し、振動台実験のように地震動を与え、最先端の計算理論に基づいたシミュレーションを行うことで、変形の大きさ、損傷状況、倒壊の有無を視覚的に確認することができます。1棟1棟設計・許容応力度計算を行い、安心できるお家をご提案します。

さらに詳しい情報は下記よりご覧ください。

https://mokusou-t.com/spec

体感見学会 見学会 木創 和室 倉敷市八軒屋

開催場所については、
ご予約いただいた方に地図をお送りしております。

※お施主様のご厚意による期間限定の開催のため、詳細な住所・地図につきましては
ご予約お申込み後のご案内になります。何卒ご了承くださいませ。

イベント予約する

イベント名

開催日

開催場所

お名前必須

ふりがな

お電話番号必須

郵便番号

ご住所必須

マンション・アパート名

メールアドレス必須

見学希望日必須

見学希望時間必須

質問がございましたらご記入ください



Company会社紹介

TOP
INTERVIEW