木創

Event予約制

2021.05.13

※このイベントは終了しました 5/15(土)-23日(日)岡山市南区並木町
「造作家具とお庭のある暮らし」高気密・高断熱住宅の完成見学会

開催日
5月15日(土)~5月23日(日)【予約制】
上記の間で、ご都合の良い日時を教えて下さい。
時 間
10:00~17:00
場 所
岡山市南区並木町

岡山市南区並木町で「高気密・高断熱住宅」の完成見学会を行います。

職人集団の木創ならではの和風住宅。

高気密・高断熱住宅&和風住宅を検討されていたご家族のこだわりをギュッと詰め込んだお家をご覧いただけます。

「お子さまとの時間を大切にしたい」

「日当りのいい快適な暮らしがしたい」等々

2階建ての4LDKの間取り。

光の入れ方や家事動線、統一感もありながら素材の魅力を活かす家づくりには

豊富なアイデアも見どころの一つです。

平日も、ご予約を頂ければイベント期間中はご見学頂けます。

是非この機会に木創(もくそう)の家づくりをご体感下さい。

ポイント①日当りも考えた2階LDKの設計

日当りや眺望も考えた2階にキッチン・ダイニング・リビングを配置した間取りになっています。

南面の窓は大きく日中は自然光だけで充分明るく開放感と、つながりのあるLDKに。

プライバシーを保ちつつ、一日中明るく無駄なスペースをなくし開放的で心地よい空間。

高気密・高断熱など性能面の高さがエアコン1台で夏は涼しく、冬は温かく過ごすことが可能です。

ポイント②造作キッチン収納・造作洗面

キッチンの天井やカウンター、洗面などの壁面には上品な色合いの素材感を活かしたタイルを施工

しています。木創(もくそう)の特徴でもある大工が創る造作収納では

造作のカップボード&吊り収納は木目が真っすぐで硬く桃色を帯びた優しい色味が特長のレッドオークを使用しています。

 

ポイント③木製の造作建具

木創(もくそう)では、全て大工の手仕事による造作建具です

ご家族ごとの暮らし方に合わせた収納計画から、空間に合わせたオリジナルの建具まで

木創ならではの温かな木づくりの住まいを是非ご体感下さい。

各お部屋の建具は「杉材」の造作、1階の和室は「檜(ひのき)」など空間に合わせて木材の特徴を考え変えてご提案しています。

 

ポイント④和室

和室天井には檜コンパネを化粧材として大工が加工したものを活用。商品としてはなく、木創の大工の発想。寸法をそろえるには大工の腕がとても重要になってきます。床柱は、檜の錆丸太(一部面を落としたものを使用)深い色が出ているのでアクセントになっています。

和室建具は檜で造作していますが、襖も檜を使用しています!

 

ポイント⑤

玄関ポーチは、土間には三和土(たたき)3種類の材料を混ぜ合わせ塗って敲き固めた和の風合いを感じることができる。木創ではビニールクロスを使わないのが標準仕様のため、壁面には漆喰や和紙など空間ごとに提案しています。

1階の建具上部にはガラスを使用していますが、明かりがこぼれてくるので

より人の気配を感じられ空間の広がりにつながることから標準仕様としています。

ポイント⑥美しい外観

グレート・木目をバランスよく組み合わせた「和」の佇まい

モルタル吹き付けに。焼杉のように見える杉材は木目がよりはっきりと見える様にラフソン仕上げになっています。

細部まで丁寧な仕上げと素材にこだわった木創の住まいが完成しました。

実際に見学会では、木創ならではの空間づくりや素材感を味わって頂きたいと思っています。

ポイント⑦木創(もくそう)の高性能住宅とは

性能:Ua値0.26、C値0.3(実測値)

〇高性能住宅を実現する仕様

・断熱材 セルロースファイバー

・サッシ トリプルガラス高性能樹脂サッシ

・全熱交換式換気システム(第一種)

・外断熱システム(アルセコ)

・グリッドポスト基礎工法

夏涼しく・冬暖かい空間で過ごせる家をご検討の方は、この高性能住宅をぜひご体感下さい。

開放感のある心地よい空間づくりは、高性能だからこそ実現することが出来ます。

見学会当日も、現地にて詳しくゆっくりご案内させて頂きます。

ご予約は下記フォームまたはお電話にてご予約をお待ちしております。

開催場所については、
ご予約いただいた方に地図をお送りしております。

※お施主様のご厚意による期間限定の開催のため、詳細な住所・地図につきましては
ご予約お申込み後のご案内になります。何卒ご了承くださいませ。

イベント予約する

イベント名

開催日

開催場所

お名前必須

ふりがな

お電話番号必須

郵便番号

ご住所必須

マンション・アパート名

メールアドレス必須

見学希望日必須

見学希望時間必須

質問がございましたらご記入ください



Company会社紹介

TOP
INTERVIEW